5月7日 『スーパームーン』って映画の題名?それともJRの切符の名前?
**********世界各地で「スーパームーン」…大きさ14%増**********
満月が通常よりも大きく見える「スーパームーン」と呼ばれる現象が6日、世界各地で観測された。
月は地球の周囲を楕円だえん形の軌道で回っており、地球に最も接近した時に満月を迎えると、スーパームーンになる。今回、月が地球に最接近したのは日本時間6日午後1時ごろ。米航空宇宙局(NASA)によると、通常の満月より大きさが14%、明るさが30%増したという。
**********2012年5月7日 読売新聞**********
そう言えば高校生の時『ペーパームーン』と言う映画がありましたっけ。
銀河鉄道を走る超特急を『スーパームーン』と言うんですよね、ね、メーテル。
最近は、宇宙ブーム。
はやぶさに、イトカワに、兄弟までも登場し・・・そのうち金冠日食も見られるんでしょ?
子供たちが科学に才能を伸ばしていくきっかけになりそうな年です。
通常の『フルムーン』より大きさが14%増しの『スーパームーン』。
宣伝は、吉永小百合に代わって、森公美子が担当しますって。
by keshi-gomu | 2012-05-07 22:56 | 自然百景